面接の持ち物、何も言われなかった場合は?[新卒就活生向け]

初めて面接に挑む人で、特に面接の持ち物について何も言われていない場合、

  • 「何を持っていったらいいのかな…。」

と不安に思いますよね。

実際、私も初めての面接の時は、とても不安でした。

そこで、本記事では私自身就活の面接を受けてきた中で、「必ず持っていくべきもの」と「あると便利なもの」に分けてご紹介していきます。

最後までご覧いただくことで、面接に行く上で持ち物の不安を払拭し、面接自体に集中することができ、内定をもらえるようになります。

記事を読み進めながら適宜準備をしていきましょう。

↓就活エージェントに無料登録して面接の不安を払拭させる

後悔の無い就活を支援するJobSpring

面接の持ち物[新卒就活生向け]必ず持っていくべきもの5選!

まずは、面接に必ず持っていくべきものについては以下の5点です。

  • 企業への提出書類
  • 現金・交通系ICカード
  • 携帯電話・スマホ
  • 筆記用具・メモ帳
  • ハンカチやティッシュ

一つ一つ詳しく見ていきましょう。

企業への提出書類

partial view of businessman holding papers in hands in office

面接前に持ち物を何も言われていない人向けに解説していますが、今一度、指定された持ち物はないか必ず確認しましょう。

私が選考を受けた企業で、事前にエントリーシートをデータで提出していたものの、「当日は原本をお持ちください」と求められた企業もありました。

指定されたものを忘れてしまうというのは、社会人としてあってはならないミスなので、当然評価も下がってしまいます。

面接を行う前に評価が下がってしまうのは、非常にもったいないですよね。

再度、企業から指定された書類や持ち物がないか、念入りに確認してみましょう。

現金・交通系ICカード

会場までの交通費を調べて、事前に交通系ICカードにチャージをしておくとスムーズです。混雑時でも遅れることなく安心ですよね。

万が一に備えて現金も必ず持っておきましょう。

携帯電話・スマホ

携帯電話・スマホは必ず持っていきましょう。

まず、緊急時の連絡手段として必ず必要です。

万が一に備えて、選考を受ける企業の緊急連絡先を把握しておきましょう。

また、提出した書類をスマホ内にデータ化しておけば移動中に見て確認することもできます。

筆記用具・メモ帳

逆質問をする際や待機室などで社員の方から貴重な話をしてもらった際に、メモを取って話を聞くことで好印象に見えます。

また、面接当日何か書類を書くよう指示された時に、咄嗟に書くものを用意できる人と、「今日もっていないのでお借りできますか?」と聞く人とでは、断然に前者の方ができる人という印象を受けますよね。

社会人として筆記用具を持ち歩くことは当然なので、就活時から持ち歩いておきましょう。

ハンカチやティッシュ

ハンカチやティッシュも同様、社会人として持ち歩くことは当然のものです。

持っていないと清潔感のない人、身だしなみがなくビジネスマナーのない人だと思われてしまいます。

普段から持ち歩いている人は、当日特に意識せずとも準備することができるかもしれませんが、「ついつい忘れちゃうんだよね…。」という方は事前に準備をしましょう。

面接の持ち物[新卒就活生向け]あると便利なもの13選!

Woman carrying a brown handbag mockup

続いて、面接の持ち物として「あると便利なもの」を見ていきましょう。

私自身就活をしていて、あって良かったなと思うものを以下に取りあげているので、是非参考にしてみてください。

  • エントリーシート・履歴書(企業へ提出したもの)のコピー
  • 就活ノート
  • スケジュール帳
  • モバイルバッテリー
  • 腕時計
  • A4サイズのクリアファイル
  • 印鑑
  • 化粧直し・身なりを整える道具
  • ストッキングの替え
  • 折りたたみ傘
  • イヤフォン
  • 飲み物
  • ガム

エントリーシート・履歴書(企業へ提出したもの)のコピー

エントリーシートや履歴書など、事前に企業に提出した書類のコピーを持っておくと便利です。

面接では、提出書類からより深掘りをされます。当日の移動中や面接前に是非確認したいですね。

電車などの移動中は、満員電車であったり、書類の中には個人情報がのっている場合もあるので、併せてスマホ内に提出書類のデータを入れておくのもよいですね。

就活ノート

就活で、メモや調べたことなどを書いている就活ノートはありますか?

もし無ければつくることをおすすめします。

会社説明会で聞いたことや自分で調べたことなど、メモしていることは面接前にササッと確認しましょう。

面接の待機室などでスマホを見ているのは良い印象を受けません。

スマホにメモしているという方は、手書きの就活ノートも用意することをおすすめします。

スケジュール帳

就活において予定管理はとても大切です。

私が受けた選考の中で、その場で内定をいただき、次の面接の日程決めをしたことがありました。

その時にスケジュール帳がないと、予定が分からず、対応することができませんよね。

また、スケジュール帳を適宜見直し、次に何をするべきかという計画を立てて、忙しい就活も有効的に時間を活用していきましょう。

モバイルバッテリー

当日、スマホの充電が無くなってしまったら、連絡手段や地図アプリなど当日使用したい機能を使えなくなってしまいます。

面接当日は、少なからず不安を抱えているはずです。さらに、スマホの充電も無くなって、連絡が取れなかかったり使用できないとなると、さらに不安が拡大します。

当日は、面接のことに全集中できるよう、スマホの充電は100%、あればモバイルバッテリーも持っていくようにしましょう。

腕時計

面接会場で、余計にスマホを出すのは避けたいですよね。腕時計を持っていき、時間の確認は腕時計で確認するようにしましょう。

奇抜なものは避けて、シンプルで社会人がつけていて不自然でない適切なものを選択しましょう。高価なものである必要はありません。

A4サイズのクリアファイル

書類のコピーを入れても良いですし、当日資料を渡される場合もあります。

私も、就活をしていた頃に一次面接の時に二次面接までに記入してきてほしいというA4サイズの書類1枚を渡されたことがありました。

その時にファイルを持っていなかったので、なるべく折れたりしないようにしましたが、面接が終わった後に、すぐに100均でファイルを購入しました。

家に帰宅するまでにすぐにクリアファイルを購入できるか分からないので、家から持っていくとよいでしょう。

印鑑

特に指定されていなければ問題ないですが、念のため印鑑を持っていると、万が一書類の押し忘れをした時にすぐに押すことができて便利です。

化粧直し・身なりを整える道具

見た目の印象は大きな影響を与えます。

化粧崩れや身なりが整っていないと、清潔感がないように見えてしまいます。

私が持っていてよかったと思うのが、

  • ヘアブラシ
  • アホ毛直しマスカラ
  • リップ
  • エチケットブラシ

です。ご自身によって、化粧直しで必要なものは異なると思うので、必要なものをポーチなどに入れて持っていきましょう。

しかし、他の持ち物もあるのでなるべく削減し、必要最低限のものを持っていけるようにすると良いですね。

ストッキングの替え(女性)

女性は、いつどこで伝線するか分からないので、ストッキングの替えを持っていると安心です。

伝線してしまっているストッキングが面接官の目に留まると、清潔感がなく印象がよくありませんよね。

実際、入社後に営業職として取引先と商談をする際に、ストッキングが伝線しているものを身につけている社員だと企業の評判が下がってしまいます。企業としてはきちんとした身なりの人がいいですよね。

折りたたみ傘

万が一急な雨が降ってきてしまった場合に、折りたたみ傘があると便利ですね。

濡れてしまった場合は、タオルでもしっかり拭くようにしましょう。

イヤフォン

満員電車だとスマホの画面ですら見ることが困難な時もあります。そこで私が面接当日の移動中に時間を有効的に使うために行っていたことがあり、イヤフォンを使用するため、持っていくようにしていました。

その方法は、

  1. 「面接で聞かれそうな質問+1分程度の空白時間」を録音しておき、その空白時間で質問に対して何と答えるか頭の中でイメージトレーニングをする
  2. 「面接で聞かれそうな質問+自分の回答」を録音しておき、客観的に聞いてみて直した方がよいところはないか考える。

です。これらを行うことで、満員電車や乗り継ぎの移動中にも時間を有効活用して、面接対策を行うことができました。

是非、試してみてください。

飲み物

喉が渇いていると、上手く発声できないことがありますよね。

飲み過ぎてしまうと、お手洗いが近くなってしまいます。

  • 口を潤す
  • 夏場で水分補給をして熱中症などの体調を万全にする

という目的で飲むようにしましょう。

ジュースではなく、水やお茶が無難です。

ガム

  • ハキハキと相手へ届く声で話せるか不安
  • 緊張してしまいやすい

という方にはガムがおすすめです。

ガムを噛むことで、口の運動としてウォーミングアップになり、ハッキリと発言したり表情が豊かになります。

噛んで口を動かすことで、人によって程度にもよりますが緊張もほどけてくるはずです。

面接会場に着いてからは、もちろんガムは噛まないようにしましょう。

面接の持ち物・準備は前日中に!

面接当日は、朝が早いと特にバタバタして時間通りにでるのがやっとということになりかねない人もいるでしょう。

また、それ以上に面接のことで頭がいっぱいで不安になっていることも予想がつきますよね。

そのため、面接の持ち物や当日の公共交通機関のルート・時間、会場までのアクセスについて調べて準備万端にしておきましょう。

それでも面接の持ち物に不安があるという方!

ここまで、「必ず持っていくべきもの」と「あると便利なもの」に分けて面接の持ち物について解説してきました。

しかし、それでも1人の点検じゃ不安…。という方は、

就活エージェントの利用をおすすめします。

就活エージェントでは、完全無料でプロのコンサルタントに相談やエントリーシート添削、面接練習、自分に合った企業の紹介などサポートを受けることができます。

↓就活エージェントに無料登録して面接の不安を払拭させる

後悔の無い就活を支援するJobSpring

面接の持ち物、何も言われなかった場合は?[新卒就活生向け]~まとめ~

今回の、「面接の持ち物、何も言われなかった場合は?[新卒就活生向け]」はいかがでしたでしょうか?

最初の面接は何を持っていったらいいんだろうと誰もが不安を抱えるはずです。

是非今回の記事を参考に面接の持ち物を準備して面接に挑んでいきましょう。

  • 「面接緊張して、当日はいてもたってもいられない…!」

という方にとって以下の記事もとても役立つ内容にになっているので、こちらも合わせてご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました